雑記
今週買ったウエストンの598を履き下ろした。 一粒万倍日とか、縁起云々を一切気にしないタイプ。思い立ったが吉日。ちなみに今日は仏滅、知ったこっちゃない。 ツルン。 一応、プレメンテと称して簡単なケアは行なった。 軽くステインリムーバー→コロニルの1…
ダハ〜、物欲の解放が止まんねぇ! 夫婦で揃ってタンス預金をバラ撒きまくっている。私は細々とした浪費をしているし、妻はボッテガのバッグを買って貯金が爆発。更には、来年初頭に友人夫婦とフロリダへ行くことが決まった。 それなのに、である。 J.M.West…
先月、横浜の駅で倒れている方を見て何も出来んかったなぁと猛省し、救命講習を受けてきた。 心臓マッサージ、AEDやらなんやらの使い方を再実習。免許証を取った際にも実施したけど、当時の記憶は曖昧。咄嗟の判断が効かないため、瞬発力を高めるためにも何…
ちょっと朝夕、涼しくなってきたかも。日中は暑くて仕方ないが、仕事終わりの風とほのかな冷気には秋を感じるね。夏、おつかれさまでした。 ユナイテッドアローズの謎1000円クーポンの期限が昨日までだったが、特に何も買わず。少し勿体無いけれど、無理くり…
再来月で30歳になる、その記念にスーツをオーダーした。というか、ありがたくもオーダーさせていただいた。 大手量販店、セレクトショップ、個人経営、色んなパターンがある中で、初オーダーはTomorrowlandで行った。United Arrows、BEAMSあたりがやっている…
ブログのこと。 当ブログ、気がついたら500,000PVを達成していた。7年弱での快挙(?)なので、1日200PVちょいだろうか。 メイクマネーしたいと強く思うわけでもなく、なんとなくPRO化してGoogle Adsenseを導入して4年ぐらい。気が向いた時に貼っているAmazo…
ユニクロでカーゴパンツを買った直後なんだけども、セカンドストリートがクリアランスセールをやっていて、1,000円以上の商品は全品20%オフってな具合で何でも安かったのよね。 セカストは通勤経路を途中下車したところに1店舗あって、時たま行ってるんだけ…
連休の頭、東京に赴いた。 前回の日記でも書いたように、妻が友人の結婚式のため横浜に行くというので、付属品として一緒に上京した。 お昼ご飯は目黒のwellkにて。Instagramでは人気らしく、並ぶのも覚悟したがお盆のためかスンと入れた。 静かな雰囲気、優…
オリーブのズボンが欲しいなと思い、そこはかとなく気になっていたユニクロUのパラシュートカーゴを購入。 今季のユニクロ、やたらとカーゴ押し。3種類ぐらいあるし、ついでにベイカーパンツまで用意してきた。 中高大学時代、カーゴといえば、垢抜けなさの…
フジロックに2日間だけ参加し、足元はずっとリプロダクション・オブ・ファウンドのロシアントレーナーを履いていた。 幸か不幸か、期間中に心配していた雨は一度も降らなかった。一度も。何故か大阪に帰ったら雨が降ってきたぐらい、苗場は晴れきっていた。 …
いよいよ今週に迫ったフジロック。 チケット代+宿代+交通費をホニャララ万円で済ませる!のはずがアレコレ理由をつけてギアを買い込んだため、出費がグロテスク。 ギア関連では多分、最後の追い込みです。 [モンベル] mont-bell トレールチェア 33 アウト…
魔が刺したとか、そんな感じ。 少し前、レンタカーで神戸三田のアウトレットに行ってきた。買い物と運転の練習を兼ねて。 三田は初訪問だけど、近畿圏にある他のアウトレットと比べるとブランド志向で、グッチ、プラダ、セリーヌ、マルニ、サンローラン、ロ…
3〜5月はあまり物を買わなかった反動か、とにかく毎週のように買い物を繰り返している。 先週末の購買報告。再びモンベルに赴き、シューレースとソックスを購入した。 1つ目のシューレースはロシアントレーナーの交換用。もともと付属していた丸紐は真っ黒で…
mont-bell メッシュギアコンテナ20 [モンベル] メッシュギアコンテナ 20 1123321 BK (BK) Mont-bell(モンベル) Amazon トレッキングベストは手に入れたけど、やっぱりバッグの必要性も感じている。なので、モンベルのメッシュギアコンテナ20を買った。 ベス…
FoxfireのサプレックスガイドベストIIを購入した。"フジロックは手ぶらで行きたい作戦"においてカギと(勝手に)睨んでいた、ベストというアイテム。 フィッシングベストをはじめとする多機能ベストのアリナシ判定は一時期盛んに(?)議論されていたが、私…
週末は天気が良かったので、ギャルソンのウールシャツを下ろした。いや、心地良い気候を通り過ぎて暑いけれど。 2日続けて着た感想としては、チョーいい。あと3着は追加で欲しくなった。 色が黒なのも相まって日向ではどうしようもなく暑いが、これは想定内…
念願のフジロックを来月末に控えている。チケット、宿、駐車場はすでに確保しており、あとはレンタカーの予約、タイムテーブル内での動き方の決定、そしてギア類の準備を残している。 会場は苗場スキー場、移りやすい山の天候にて突然の雨も予想される中、や…
終着点、と呼べるほどシャツを経由したわけではないけれど、やはり袖を通さずにはいられない存在。コムデギャルソンシャツ フォーエバー。 コットンブロードのシャツ、というジャンルでサンプリングされた回数は数え切れないであろう「ザ」の位置付けにある…
浪人していた時期から大学の中盤まで、東京女子流(TGS)というガールズグループにハマっていた。イベントに行って握手したり写真を撮ったりする程度の、ライトな在宅オタクではあったが。 TGSは、有り体に言えば楽曲派、それも80〜90sのスタジオサウンド好…
Cornier(コルニエ)のポップアップが大阪で開催されていたので、足を運んだ。 いわゆるファクトリー系で、生地メーカーへの値引き交渉をしないことで生産者を守りつつ、原価率を極限まで下げることで消費者のハードルも下げる。運営が心配になりそうなやり…
リゾルトの711を買って、2ヶ月ほど穿いた。ん?1ヶ月目は?と過去記事を遡った皆さん、どうかこちらにお戻りください。書いてませんので… 品質が高く、汎用性があり、色の落とし甲斐もある、大和魂感の薄いジーンズ(重要)が欲しくて買ったリゾルト。リラッ…
[グッドウェア] 7分袖 切換 フットボール ビッグ Tシャツ USAコットン 7.6オンス ヘビーウェイト (L, 杢グレー) Goodwear(グッドウェア) Amazon GoodwearのフットボールTシャツを買った。 ここ2ヶ月ほど、Tシャツの買い替え以外で衣類にお金をほとんど使って…
マクロスΔの劇場版、絶対LIVE!!!!!!を観てきた。 少し前のエントリで書いたように、鈴木みのりさんが主人公の声を務めるマクロスΔにハマっており、サブスクやレンタルサービスも無い今作を是非とも観たいなと思っていた。めちゃくちゃ良いタイミング。(素直…
書きたいことがあるな〜、と思っても脳内ブログで完結してしまう癖があり、なかなか投稿が追い付かない。頭で書き連ねた文章を、もう一度スマホで書き起こすのも億劫だし… 夜勤前の妻に作る夕飯。キムチは良くなかろう。 最近、トレーニングが楽しくなってき…
日曜日、花を見に出掛けた。大阪ならなんとなく大阪城公園かな、と思って電車でガタゴト。 夜勤明けの妻は、普段は帰宅→朝食→入浴→爆睡の黄金ルーティンを決め込んでいるが、今日は「イケそう!花見したい!」とテンション高め。そう言いながら起きれた試し…
ロレックスとチューダーの新作発表があり、なかなかの盛り上がりを見せている。チューダーユーザーとしては、オッ!となるような新ラインアップを興味深く眺めた。 個人的な目玉は、それはもう新型のブラックベイ54でしょう。初代サブマリーナへの先祖返り。…
好きなコード進行の話。 聴く/演るの両方で、中学時代より音楽を続けているけれど、作曲法といった理論面に関しては殆ど勉強してこなかった。大学時代に少しだけ相対音感が身に付いた時期もあったが、今はドレミの何たるかも分からない。ジャズ研にいたが、…
歳を重ねたから、というのは分からないけれど、首元が寂しい。特に秋冬のコートにはタートルネックばかり合わせていて、たまにシャツ→コートを羽織る形だと首周りのスカスカ感は否めない。ネックレスの類も付ける予定は無いし、コートの襟を立てつつ、時には…
先週は試作立会のため出張していたが、トラブル続きでヤバい勤務屋さんと化していた。 特に水(7:00〜21:30)、木(9:00〜0:00)は堪えた。私は特に責任を負う立場ではないので身体的な疲れだけで済んだけれども。 残念なことに、試作は今週も続く。そんなわ…
結婚披露宴を挙げた。 春の兆候が見えつつも寒い2月、前日はザーザー降りの雨。一生に一度の機会だからと、ドラえもん「のび太の結婚前夜」の電子版を買った。ちょっと泣いた。冷え込みが強かったものの、当日は朝からカラッとした青空が広がった。雨男の私…