365日をJ棟で

サラリーマンの諸々日記。なるべく、のんびり。

雑記

日記ちゃん。良いっすね。(2023/3/30)

ロレックスとチューダーの新作発表があり、なかなかの盛り上がりを見せている。チューダーユーザーとしては、オッ!となるような新ラインアップを興味深く眺めた。 個人的な目玉は、それはもう新型のブラックベイ54でしょう。初代サブマリーナへの先祖返り。…

IV→V/IVという魔力。

好きなコード進行の話。 聴く/演るの両方で、中学時代より音楽を続けているけれど、作曲法といった理論面に関しては殆ど勉強してこなかった。大学時代に少しだけ相対音感が身に付いた時期もあったが、今はドレミの何たるかも分からない。ジャズ研にいたが、…

巻きたい、ので巻き巻き。(Binduのバンダナ)

歳を重ねたから、というのは分からないけれど、首元が寂しい。特に秋冬のコートにはタートルネックばかり合わせていて、たまにシャツ→コートを羽織る形だと首周りのスカスカ感は否めない。ネックレスの類も付ける予定は無いし、コートの襟を立てつつ、時には…

RESOLUTE "711"でジーンズ再開。

先週は試作立会のため出張していたが、トラブル続きでヤバい勤務屋さんと化していた。 特に水(7:00〜21:30)、木(9:00〜0:00)は堪えた。私は特に責任を負う立場ではないので身体的な疲れだけで済んだけれども。 残念なことに、試作は今週も続く。そんなわ…

晴れたハレの日。

結婚披露宴を挙げた。 春の兆候が見えつつも寒い2月、前日はザーザー降りの雨。一生に一度の機会だからと、ドラえもん「のび太の結婚前夜」の電子版を買った。ちょっと泣いた。冷え込みが強かったものの、当日は朝からカラッとした青空が広がった。雨男の私…

日記ちゃん。お祝い。(2022/2/19)

結婚式を控え、髪を切った。いつもの(と言えるほど通ってはないが)maeta barber lifeさんにて。昨年の9月以来、実に5ヶ月ぶり。 View this post on Instagram A post shared by MAETA"BARBER LIFE" (@maetabarberlife) 全くのたまたま、オープン5周年記念…

日記ちゃん。ダウンはしているが…(2023/2/5)

うどん。 なんだか先週はお腹の調子が悪かった。快復に向かっていると思いきや更に下し、身体も怠いので仕事を休んだり。 別に発熱も咳も鼻水も無い状態でフワッと休むのことの罪悪感は凄まじく、あぁ今日やらなきゃならんことが…と思いつつ一日中ずっと寝て…

日記ちゃん。ちゃんと…(2023/1/16)

キーマカレー作りました。 例年、何かを頑張ってみようと思い立つ、それが一月の恒例行事。 一方、達成されたことはほぼ無い。凝り性の割に、継続するだけの根気は無い。就活のガクチカではないが、「あなたが頑張ったことは何ですか」と問われると、返答に…

guépardのgp-20 (écaille jaune)。

っぱメガネ買うか〜。 guépard(ギュパール)の神戸本店にお出掛けし、好みの一本を誂えてきた。 ブランドの説明はEight Hundred Ships & Co.さんより引用いたします。 神戸のヴィンテージ眼鏡店『SPEAKEASY』山村氏と、札幌のヴィンテージ眼鏡店『Fre'quenc…

日記ちゃん。セットしてアップして。(2023/1/8)

明けまして。今年もよろしくお願いいたします。 年末は妻の実家に帰ったり、私の実家にも帰ったり。そうして迎える新年早々の3連休は嬉しい。 最近は週末も何かしらのイベントが入っていたので、自由に過ごせる休日というのも、久しぶりな気がする。多分そう…

コートとコート。

学生時代、足繁く通っていた近場のリサイクルショップでマッキントッシュのコートを買った。6,000円ぐらい。綺麗な玉虫色で、いま思うとド派手ハデではあったものの、気に入って着ていた。引っ越し時には捨ててしまったが、なんだか思い入れのある品。 マッ…

イギリス軍のAll Ranks No.2トラウザーズ。

年内ラストの買い物かな? 福岡にあるミリタリーショップ、WAIPERさんで購入したイギリス陸軍のウールトラウザーズ。オールランクスというのだから、全ての階級で使われていた制服だそう。そういえば、なんやかんやレプリカではない軍モノって初めて買ったか…

Clarksのワラビー。

結局のところ買うんか〜い。 物欲整理で「ワラビーは欲しいけど、まぁロシアントレーナーでも事足りるか」と言っていたけれど、いざ実物を見ると雰囲気にズキュンしちゃったのでした。 そもそもブラックのシューズ、革靴だと問題なく履けるのにスニーカーだ…

Whitehouse Coxのブライドルレザーベルト。

遅くなったけど、先月下旬で29歳になりまして。いよいよ本格派のアラサー、20代最後の一年でございますよ。よろしくお願いしますね。 そんなわけで、誕生記念にベルトを新調した…というよりも、いただいた。 腰に巻くベルトって、地味ながら重要なポジション…

日記ちゃん。物欲のリスト。(2022/12/4)

ここのところ物欲が控えめだった。しかし寒くなってきた影響か、脳内の「ほしい物リスト」が再び活発に動き出している。書き出してスッキリしてみよう。 ・UNIQLO エクストラファインメリノウール ここ4年ぐらい、肌着はユニクロのメリノで固定化されている…

Jacob Collier ~Djesse World Tour~@心斎橋BIGCAT(2022/11/27)

最前列、ど真ん中でした。 多分、世界の79公演のうちでトップクラスに距離が近かったかもしれない。グータッチした。 応援・歓声は断固禁止とのアナウンスがあってドキドキしていたけど、登場の瞬間に会場が爆発するほどの叫びが弾けた。名曲たちのシンガロ…

日記ちゃん。うじうじ。(2022/11/6)

年休を使った4連休が終わる。 アァ〜、仕事が嫌すぎる。入社して以来最大のイヤイヤ期である。会社に行きたくない。 抑うつを引き起こして休職した直前よりも疲れが酷い。もう既に危うし状態かもしれないが、当時のリミッターを知っているからこそ受け流せて…

2022/10/18~21、沖縄ちゃん。

先週、休暇を取得して妻と沖縄に飛んだ。いわゆる新婚旅行。 「ご時世的に海外は難しいね」「なら国内で豪遊だね」と打ち合わせながら、ストレートに北か南(朝鮮ではない)の二択に絞る。10月ともなれば北は既に寒そうなので、沖縄を選ぶ。 妻は以前から星…

日記ちゃん。切り分け。(2022/10/25)

今朝に起床したら、好きな作曲家が逮捕されていた。ショック。 容疑者の楽曲に初めて出会ったのは2019年末。身震いするほどの落雷を受けた。人生で一番聴いた楽曲と言っても全く過言ではない。iPhoneのアプリには3年弱で671回の再生履歴が残っている。672回…

L.L.Beanのグローサリートート。

ことさら紹介するほどの物品でもないかと思いながら、何年かぶりのトートバッグにL.L.ビーンのグローサリートートを買った。 このブログを始めたぐらいの頃から、事あるごとにカバンはリュックの一択であることを言ってきたつもりだけど、その方向性は今も変…

Adidas OriginalsのBW ARMY(Tomorrowland別注)。

4年近く履いていたタナカユニバーサルのジャーマントレーナーが寿命の手前を迎え、もう良い加減に買い替えどきかなと。 ソールに穴が開く寸前、スウェードとガムソールはドスく変色、ライニングはモシャモシャ、踵は穴が空いて内臓露出…もう、古着テイストを…

日記ちゃん。記念日とか指輪とか。(2022/9/9)

妻とのお付き合いを始めてから、昨日で丸3年になった。早いような、ゆっくりのような。どの出来事を起点にするかで、時の流れは感じ方が異なる。交際の承認をもらってから"まだ"3年、プロポーズしてから"もう"1年。色々やね。 結婚すると新たに結婚記念日な…

BATONERのウォッシャブルウールカーディガン。

カーディガンって、とにかく着てなくてね。 6年ぐらい前かな、セールでナノユニバースのを買って。それを処分して以来、ワードローブの中に一度も在籍なすっていなかったカーディガン。 「エアコンや朝夕等の寒暖差対策に!」みたいな説明文が必ずついてくる…

日記ちゃん。暑いけれども。(2022/8/18)

お盆ぼん 今年も暑い。毎年どうやって夏の暑さと冬の寒さを乗り越えていたかを忘れながら、28回目の夏を過ごしている。 お盆の期間は、会社指定の年休を消化して5連休を錬成した。でも暑いしコロナだしで外に出る気分ではなく、数回の外食とスーパーでの買い…

Sans limiteのオックスボックス半袖シャツ。

久しぶりに行けリミット。 先月の東京出張で、上野のサンリミットに足を運んだ。 これまでも平日にしか訪れたことがなく、いつも店長の津雲さんが1人で店舗を切り盛りしている。 木曜日に訪れた今回もそうだろうと、アメ横の雑踏を潜り抜けて雑居ビルの階段…

日記ちゃん。YAMAGATA!(2022/8/5)

今週は東北まで出張していた。 水曜日は朝イチで新大阪駅に向かい、新幹線に乗車。すると線路立ち入りトラブルで、1時間ほど京都で足踏み。 嫌な始まり方だな〜と思いつつ東京駅で乗り換えると、目的地の山形は線状降水帯で未曾有の豪雨。誇張とかではなく、…

日記ちゃん。TOKYO!(2022/7/20)

遠出の相棒はニューバランスに限る。革靴はスーツケースに放り込んだ。 会社の研修を受けるため、久しぶりに上京している。水曜入り、金曜帰りで。新幹線NOW。 せっかく往復の交通費と宿泊費が出ていることだし、金曜も自費で一泊すれば東京を満喫できるな〜…

TUDOR BLACK BAY 36に関して。

TUDOR BLACK BAY 36 Ref.79500 チューダーのブラックベイ36を購入して、6ヶ月が経った。 購入品は買ってから直ぐに投稿しがちなタイプなので、珍しく期間が空いてのご紹介となる。 実はブラックベイに関しても、これまで通りに購入直後から下書きをしたため…

SOLARIS & CO.のIvy League College Cap "PREPPY"。

引越しでワタワタしていて、衣類を1ヶ月ほど買っていなかった。月に何着もポンポン買う人間の方がレアだとは分かっているものの、自分比では久しぶりな買い物です。 ビショップに行くついでに寄ったグランフロント大阪のSteven alan。 店内でマネキンが被っ…

日記ちゃん。椅子とか家具とか、引越しとか。(2022/6/10)

引っ越しを機に、家具を新調しまくった。 9割の家財道具は恋人と相談しながら決めたものだけど、椅子に関しては自分の好み100%で購入した。無印良品のオーク材ペーパーコードチェア。 ペーパーコードの座面はカッチリしつつも沈み込みがあるので、お尻にとて…