iPhone 15を買った。
3年前から使っていたiPhone 12miniより乗り換え。バッテリーの最大容量が警告ラインの80%を切ってしまい、おまけに1年以上前からNFC(Suica, iD等)の機能が使えなくなっていた。電池とNFC交換を合わせると2,3万円はしそうで、それなら…と機種変。
4年ぐらい使ってから16に乗り換える算段だったので、少し早めの引退。
12miniも15もグリーン。目新しいアップデートは少ないが、容量が256GBになった。
私のiPhone遍歴は5s→6→XS→12mini→15。先代のminiは手頃なサイズ感が気に入っていた。世間的には不評だったらしく、13miniを最後にリリースされていない。
私は手が小さい部類ではないものの、XS以降の現行iPhoneはデカく感じる。懐古主義だが、5sのサイズ感がベストというのは今もそう思う。似たような大きさで、しかもベゼルレスのminiが継続的にリリースされていたらなぁと。買った当時はカメラの出っ張りが気になっていたが、今になって見るとかなり頑張って平面に寄せているよね。15はもはや隠す気なしで出っ張っている。
背面が磨りガラスっぽくなった。昔の様なクリアなガラスの方が好み。そしてカメラがデカい。
ここ数年のiPhoneは初代のマルチタッチディスプレイ、4のRetinaディスプレイ(一番感激したかも)、5sの指紋認証、XのFaceIDの様にゲームチェンジャーとなるような革新的な要素が少なく、X(S)で一旦の完成を見たフォルムにマイナーアップデートを足し続けている印象がある。
もちろん14Proから起用されたDynamic Islandは「カメラのパンチホールは消せない、ならば有効活用して視覚的に遊んじゃおう」という楽しさがあり、黒をしっかり黒く表現できるOLEDのおかげで違和感もない。カメラ性能の向上は毎プレゼンテーションの目玉で、11Pro以降のフラグシップモデルはメインカメラがデュアル→トリプルレンズに増えたり、14Proからはメインカメラの画素数が12MP→48MPになったり、細々but着実にレベルアップしている印象。
それでも今回買った15は12miniからの延長線上にあるモデルと感じられて、それも別に悪いこととは思わない。使用感がほとんど変わらなくて、戸惑いも少ないしね。(データ移行がうまくいかず焦ったが自宅WiFiの問題だった)
15Pro (Max)で撮影したビデオ。すげ〜!
購入時は当然、15Proも検討した。
15と比べると、Proは内部チップがA16→A17Proでレイトレーシングに対応した超スマホクオリティのゲームが遊べる。トリプルレンズにより3x(Maxは5x)の光学ズーム、クリエイター向けのProRes Log撮影、マクロモード、空間を立体的に記録するLiDARスキャナーも搭載。またディスプレイが120Hzで常時表示にも対応。
これらの機能、果たして要るのだろうか?と考えると私個人は全く不要だった。ゲームは好きだけどスマホ上ではアイドルマスター(デレステ)しか遊ばないし、12miniでも問題なく動作する。A16だって元は14Proに搭載されていた型番で、22年時点のフラグシップと考えれば当面の不便は無さそう。
15の3倍ズームで撮ると。
カメラの3倍ズームは魅力的だけど、15もデュアルレンズながら光学2倍ズーム(12miniは.5x, 1xのみだった)に対応していて大満足。どうせなら5倍ズームまで可能なPro Maxが良いけど引くほど高価だし。マクロモードは物撮り品質が向上する可能性はあるが、購入の決め手にはならない。LiDARスキャナーは使い道が思いつかない。写真や動画も普通に撮れたら良いなぐらいの認識。
よって使い道を考えた時に、私は15無印でバッチリ事足りる。というか、そもそも15Proは全色在庫が無かった。頭冷やしてなかったら普通に15Pro 128GB選んでたわ、あぶね〜。
3年使った12miniはそれなりに傷つきまくり。前後面のガラス割れは無し。たぶん下取りだと0円。
落とした弾みでフローリングでズザァ!と滑ってしまい、砂埃?の引っ掻き傷が入った。ちなみにXSも引越し直後の掃除がされていない新居で全く同じことをやって全く同じ傷が入った。
12miniのような故障リスクを考え、一応入っとくかということでスマホ保険に加入。月額470円。こういうサブスク系が嵩んで年間何万円も飛んでるんやぞ…と思いつつも見て見ぬふり。私はケースも保護フィルムも絶対に使わない過激保守派なので、本体を叩き割ってしまった際の修理コストを抑えられる意味でも保険は必須かもしれない。
せっかくなので長く使えたら良いね、できればあと4年くらいは…