TUDOR BLACK BAY 36 Ref.79500 チューダーのブラックベイ36を購入して、6ヶ月が経った。 購入品は買ってから直ぐに投稿しがちなタイプなので、珍しく期間が空いてのご紹介となる。 実はブラックベイに関しても、これまで通りに購入直後から下書きをしたため…
引越しでワタワタしていて、衣類を1ヶ月ほど買っていなかった。月に何着もポンポン買う人間の方がレアだとは分かっているものの、自分比では久しぶりな買い物です。 ビショップに行くついでに寄ったグランフロント大阪のSteven alan。 店内でマネキンが被っ…
引っ越しを機に、家具を新調しまくった。 9割の家財道具は恋人と相談しながら決めたものだけど、椅子に関しては自分の好み100%で購入した。無印良品のオーク材ペーパーコードチェア。 ペーパーコードの座面はカッチリしつつも沈み込みがあるので、お尻にとて…
恐ろしくブログを更新していなかった。 今年も行ってきました。 昨年は砂浜でタープを立てて、やはり座って涼める場所があるのは良いことだなということで、今年は芝生のキャンプサイトを借りた。 ジャズ研の友人3人、恋人、その友人の6人で行動。 金曜日は…
CUP AND CONE Light Cotton Easy Pants (Grey, 2)毎年チビチビと買い続けている、カップアンドコーンのアパレル。去年はキャップ、一昨年はズボンとスウェット、先一昨年はTシャツ等々、定期的に欲しくなるのよね。 今日も穿いてます。 一昨年買ったスーパー…
行ってきました。昨年の森、道、市場ぶりのカネコアヤノ。 前回はバンドセットだったけれど、今回はギター1本の弾き語り公演。まぁ、特に何もない。しんどいこと、つらいこと、やめたくなること、色々マイナスなことは多いけれど、カネコアヤノがいる限り、…
森、道、市場が来月開催されるということで、今年も参加すべく準備を進めている。2019年は2人でサイクリング、2021年は4人でデイキャンプ、今年は6人でキャンプサイトと規模が増えてきている。非常に良い!さて、暑くなりそうな今年も何を着て行こう。 基本…
New Balance M991NV 買いました。 ML2002REのフカフカな履き心地にハマってから欲が再燃しているニューバランス。当然、フラグシップラインも気になり始めるわけで。 近頃のニューバランスは復刻も積極的にしているようで990番台だけでも990V2, 991, 992, 99…
BEAMS ウォッシャブルウール ロングスリーブTシャツ スティーブ・アランのウールTシャツを買ってから、もう1枚メリノTシャツが欲しくなっていた。 ビームスのオンラインストアを覗いたらメリノウールのロンTが60%オフになっていたので、そそくさと注文。 左…
しばらくブログを書いていなかった。特段理由は無いけれど、話したいことは脳内ブログ(仮)で勝手に完結してしまうことが多く、文字に起こしていなかったのだ。すると現実ブログのアクセス数はみるみる減ってゆく。ク〜ッ! 少し前の話にはなるけれど、従姉…
メガネに関して、ラウンドのメタルフレームが似合う気がずっとしていた。ようやく買った。 顔にピッタリ合うメタルフレームの丸眼鏡は見つけるのが難しい。デカいと脳天気に、オーバルに寄るとファルセットで「時には〜♪」と歌い出しそうに、カラーレンズを…
取り憑かれたようにシャツを買っている。 agnes b(アニエスベー)のブロードシャツ。 おそらく90年代の物。半年ぐらい前にフリマアプリで見かけて買おうか悩んでるうちに売約済みとなり、ボケーっとしていたところで似たような品が再び私の前に現れた。 ア…
German Trainer 1183 (EU41) 3年3ヶ月ほどジャーマントレーナーを履いているけれど、未だに好きな気持ちはブレていない。 アッパーやソールに漂う頼りなさからは想像もつかないほど長持ちしていることにビックリ。ソールが薄くなり、踵に穴が開き、屈曲部の…
MARGARET HOWELL フェイバリットシャツ 外泊する場合、着替えの服は無印の衣装ケースに入れてリュックに詰め込むのだけれども、そうすると四角形に畳まれたシャツには四角形のシワが付く。 基本的には洗い晒し最高、アイロン面倒というスタンスで過ごしてい…
Steven Alan WOOL BORDER SHORT SLEEVE TEE-LOOSE 買いました。 昨年頃からウール100%のTシャツを着たいと思いつつ、いつの間にか買わないままコットン素材で夏を終えていた。 このままだと今夏も同じことをしそうだな、ってことで真冬に先手を打つ。 大阪の…
SAINT JAMES GUILE ECRU × MARINE T6 買い直しました。 2020年に買ったセントジェームスのバスクシャツ。エクリュ×マリン(白地の紺色ボーダー)を買ったつもりが、間違えてマリン×エクリュ(紺地の白ボーダー、つまり逆の配色)を買ってしまうという大ポカ…
通勤用として3年近く履いていた、スタンスミスのベルクロモデル。 片道30分×週5のハードユースによりクタクタになってしまったので、これまでを労いつつ引退勧告を行った。今までありがとう! 810s "KITCHE" どうも、新入りです。 国内最大手の製靴メーカー…
明けました。一応は喪中なので、おめでとうございますの件は省いておくべきなんだけど、家族も親戚も(同じく喪中の)恋人も関係なく"あけおめ"をブッかましていたので、そういうことで。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 昨年のベストバイとか、ベス…
写真下手。 これはもう、先に言っておくと完全にパクりです。ブログをやっていると、他の方が所有している魅力的なものを、自分でも手に入れてしまうことが往々にしてある。 "yo asa"のショルダーバッグ。オーダーメイドのコートを中心に製作している、東京…
先週末、バーウィックのローファーを2泊3日のお供にした。足は壊れた。この破壊力の前では、キズパワーパッドさえ無力。 毛だらけトラウザー。 どうも、反省する生き物です。今夜から再び3泊4日でお出かけの予定があるので、今回はロイドフットウェアのプレ…
寒くなってきて、ちょい買いみたいなのが増えがち。地味〜に口座からお金が抜けていく。一つ目はインデラミルズのサーマルロンT。 春秋冬はユニクロのメリノニットをTシャツ代わりに着るのが、ここ数年のマスト。意外とインナー目的に作られているメリノTよ…
遅くなったけれど、11月21日で28歳になった。 27歳までは「どちらかといえば未だ大学生寄りでしょ」と思っていたけれど、入学は実に8年以上も前になる。もう本格派のアラサー、おじさんに近付いている気がする。 あんなに好きだったグミを買わなくなったし、…
恋人が仕事で居ない時、用もないのに1人で梅田まで出掛けがち。 今日はルクアイーレに行ったら、たまたまBritish Wax-Jacket Marketのポップアップが開催されていた。YouTubeで火がついた、ヴィンテージのバブアーを中心としたワックスジャケットを蒐集して…
Margaret Howell Favourite Shirt 3L 「今後の人生、一つのブランドでしか買い物しちゃダメ!」なんてことになった場合、たぶんマーガレット・ハウエルを選ぶだろうなと、以前から考えていた。 とは言いつつ、頂き物で貰ったマフラーと靴下ぐらいしか持って…
ユニクロ×ホワイトマウンテニアリング ウルトラライトダウンオーバーサイズジャケット アナウンスされた当初は「可愛いけど、買うかは未定だな」と思っていたホワイトマウンテニアリングとのコラボ。 4型のうち、ウルトラライトダウンはリップストップナイロ…
あしや。 仕事から帰ってきて、ご飯を食べて、靴下を履き替えて、バーウィックのローファーで家の周りを歩き回る。という1週間を過ごしていた。 全部に芯材入ってんのか?ってぐらいソールとアッパーが硬かったので、極少量のクリームを塗ってはブラッシング…
Berwick1707 | 4456DI – バーウィックジャパン オンラインストア バーウィック社のコインローファーを買った。いわゆるフレンチスタイル、言ってしまえば某180風。でもスペイン製。先端ポッテリ、アイコニックなモカ、良くも悪くも学生時代を思い出す可愛ら…
ファティーグパンツというかベイカーパンツというか、オリーブのアレが欲しくなり、古着(というか中古)に手を出した。ベイカーなら某Cが今は最適解かもしれないが、なんかな、こう、な… エンジニアドガーメンツの定番品・普及ラインのワーカデイから出てい…
ワクチン2回目の接種が終わり、長いこと寝込んでいた。 個人的には家の近くのクリニックで打てるファイザー製が希望だったけれど、予約が文字通り秒で埋まってしまったので大規模接種会場=モデルナ製に決定。1回目は腕が全く上がらないこと以外、特筆すべき…
スウェットシャツは好きだけど、スウェットパンツって穿いたことないな〜と。 中学時代のヤンチャ系男女=上下スウェットorジャージのイメージが今も若干残っており、街着には厳しいと思っていた。しかし、ステイホームブームにより洒落こいた要ケア素材の服…