服関係
遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたします。 年末年始は私および妻の実家に顔を出したり、高校時代の部活の同級生と会ったり、琵琶湖のほとりで一泊したり、誰かしらに会っている状態が長かった。たまにはこんな時間も嬉しいし、帰ってきてからの夫婦…
お盆や年末年始、ブログのアクセス数が増えがち。実家で暇してると、ネットサーフィンが捗るからか。書き手側としても、ちょっと色気を出して更新頻度を高めてみる。暇なのは私も同じなので。 さて、年内最後の買い物記(仮)。 ライトオンって、中高時代は…
撥水洗える中わたウォーキングベスト 職場の忘年会前にフラーっと寄った無印良品で、ホケーっと購入した。 アウターのうち、中わたモコモコ系統はMUJI LABOの2019年版ダウンジャケット、ユニクロ×ホワイトマウンテニアリングの2021年版ULダウンを着回してい…
先日Xにて、とあるポストが話題となっていた。 靴を買って5年後の経過変化 pic.twitter.com/7twUri3TFR— ハラヘラズ (@haraherazu) 2024年10月26日 オールデンのコードバンについて、5年間での変化を比較したもの。革靴というカテゴリでは異例の16万いいね。…
リゾルトの711を買ってから1年と8ヶ月ほどが経った。しれ~ッと定期報告みたくなっているが、見返すと2ヶ月目から何も書いていなかった。しめて一年半の放置。進捗管理ヤバヤバじゃん。 言い訳すると、買ったものの穿く頻度は(A.P.C.等を穿いていた)昔ほど…
大阪梅田で開催された、ベイクルーズフェスに行ってきた。 先日オープンしたグラングリーン、これは大阪に新たな風を吹かせるランドマークになるなあと感心していたし、ここでフェスなんかもできるなあと思っていた。そしたら、早速開催された。しかもジャー…
コムデギャルソンオムのウールトロなタックパンツを買った。 秋雨と共に夏の終わりを感じ取り、お気に入りのシャツがひしめくクローゼットを開いては閉じる。長袖シャツが心地よい日というのは年に数日しかなく、その機を逃すわけにはいかない。とりわけ、コ…
ジーンズというか、ユニクロのボトムスも久しぶりな気がする。いや、今年ガーメントダイしたチノショーツは買ったか。 ユニクロU秋冬のワイドチノ、買うか買わないかでめちゃくちゃ迷ったのよ。言うても4,000円なのに。何回も試着して、良いんだけど、良すぎ…
なにやってんだか??? 一年ぶりにアウトレットに行った。私も妻も、狙いはBshopの一点張りである。 大手ブランドはアウトレット専売の商品が多いなか、ビショップはシーズン落ちや、セールでも捌けなかったアイテムを重点的に置いている。そのため、気分は…
【1236-MBL】名刺入れ(通し襠)へり返し (チョコ) 大峡製鞄の名刺入れを購入した。 嬉しい賞与の時期ですね。今年は昇格と定額減税の相乗効果で、ありがたくも手取りがドンと上がった。 とはいえ、ここらで一発デッカい買い物をしよう!とはあまりならない我…
S2402013 パイルポロ サイズ:2 サンリミットのパイルポロシャツを購入した。大好き、と高らかに言えるほど買い支えてはいないが、細々と購入しているお気に入りブランド。 看板であるシャツは4枚所有しており、身幅の大きいボックス型のシャツは3枚、それぞ…
東北地方への出張があり、大阪を飛び出していた。飛行機でも行けるっちゃ行けるけど、トータルの所要時間は変わらないので新幹線で移動。東京まで3時間、東北新幹線に乗り換えて更に2時間。遠いぜ! しかし東京で乗り継ぐということは、寄り道し放題という意…
金曜の夜に思い立ち、土日で京都に出掛けていた。 明後日が結婚記念日なので、ザ・お金のこと気にしない旅。片道1時間の至近距離でも、ホテル取っちゃって宿泊。ご飯も、べらぼうに高いところには行かないけれど、特に会計を気にしないスタンス。 京セラ美術…
GWあたりで修理に出していた、ウエストンの641(ゴルフ)を受け取った。 今回は右踵に穴が空いてしまったので、上から革を当てるカウンターライニング補修を依頼していた。だいたい1ヶ月も経たないうちに完了の連絡が来ていたものの、梅田に足を運ぶ時間がな…
Last Resort AB(ラストリゾート・エービー)のVM001を購入した。 夏になると、白いTシャツを着たくなるのは毎年変わっていない。色物のTシャツも好物だが、枚数としては白(それもプリントT)がワードローブを圧倒(圧迫)している。 別に隠すことでもなく…
前田さんのところで髪を切った。かれこれ3年は通っているが、毎回とても気持ちの良い時間を過ごせている。 手書きメッセージ付き。ワオ! 前田さんが代表を務める(と言っても従業員ひとりの)MAETA "BARBER LIFE"のオリジナルTシャツ、通称まえっT。 毎年夏…
GWですな。明けに昇格試験の面接があるので、気が気じゃないけど。 そういう長期休暇を挟んでくるところを含めて、最近は人事部に対するフラストレーションで会社(≠仕事)に対するモチベーションが低い。 この人は採用したいな〜という現場の声(一次、二次…
J.M.Weston(ウエストン)の310を購入した。今回は中古で。 ウエストンの入り口は641(ゴルフ)で、新卒だった年に直営店に向かい震える手で決済した。そんな641は今も気に入っているが、その後598(ハーフハント)とか310(セミブローグ)とか690(ヨット)…
コムデギャルソンオムプリュスの定番リュック(デイパック)を購入してから3年半ほど経過した。 このブログは私物の購入品紹介が多く、はてな公式のピックアップを除けば検索流入でアクセス数を稼いでいる。にもかかわらず、いわゆる経年(○ヶ月後、△年後)…
昨秋にスーツを誂えてから、セットで使えるカバンも欲しいなと思いつづけていた。 スーツを着る機会が極端に少ないため、ビジネス用バッグは6年ぐらい前に買ったビジネスレザーファクトリーのシンプルな手提げカバンを使っていた。あまり満足はしていなかっ…
怖いもの見たさじゃないけど、怖いもの買いたさってあるじゃないですか。デファクトスタンダードみたいなのがあって、これを買えば幸せの確度が高いことが保証されているのに、あえて同じ値段の全然違うブランドに手を出しちゃう、そんなの。 京都イージーと…
アメリカ行ってました。今日帰ってきたんですけど、飛行機の気圧と乾燥で喉と頭が破壊されて辛い。コロナに罹患した時ぐらい辛い。 旅程はフロリダのウォルト・ディズニー・ワールドを制覇するもので、妻と友人夫婦の4人で渡米。 毎日15kmぐらい歩いたおかげ…
asics(アシックス)のGEL-NYC。 アシックス。中高生の頃、運動靴として履いたことあったかな?なんにせよ、意識して買うのは初。 体感では靴を買いまくってるんだけど、思い返すとスニーカーは22年に買ったTomorrowland別注のBWARMYが最後。その後はクラー…
ECWCSのLevel3風ジャケットを買った。 先にお断りしておくと、これは軍の放出品でも民間用でもなく、軍風味のあるレプリカ。なので曖昧な書き方にしておく。 直近のオーランド。なにこれ? 聞くところ(というか調べるところ)によると、来月のアメリカ旅行…
Arc'teryx Mantis 2 Black Ⅱ マンティス 2 ウエストパック アークテリクスのマンティス2を買った。 なんとなく大きいバッグやリュックばかり集める傾向にあり、手頃なサイズ感のバッグを持っていなかった。 台所も同じである。2人分の肉じゃが・カレーを作る…
明けましたね。年末の挨拶すらも忘れていましたが、当ブログも開設から丸7年が経ち、8年目に突入しております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年といえばセール。そもそもセールにかかっている時点で…というのは禁句として、この高揚感でセール…
COMME des GARÇONS HOMME 03AW コムデギャルソンオムの縮絨ウールセットアップを購入した。 AD2003、タグから見るに03AW。長らくオムのデザイナーを担当していた田中啓一さんが退社する前、いわゆる「田中オム」最終期のシーズンとされている。この後、オム…
ズボンって接地する機会が多いし、下半身だし、汚れやダメージの蓄積がトップスより速いんじゃないかと思う。だからなのか、上半身と比べて手を抜きがちになりイージーケア!タフ!みたいなアイテムばかり好んで買ってしまう。ダメージすら愛おしいジーパン…
スーツについて詳しくない人間の、感覚頼りのレビュー。 トゥモローランドでオーダーした3ピースのスーツを受け取った。9月の上旬に注文してから、大体2ヶ月弱。普段がどの程度かは分からないけれど、オーダーフェア(10%オフ)の期間だけあって納期は少し遅…
ドイツ生まれの健康サンダル、ビルケンシュトックのボストンを買った。妻が興味を持っているという話を聞いている中で、そういえば私にも欲しい時期があったなと。 4年前。心斎橋のJ.M.ウエストンの路面店に行こうと決心したが、いまいち踏ん切りがつかずに…