365日をJ棟で

サラリーマンの諸々日記。買い物、音楽、日常。

J.M. Weston 641 "Golf"の1年後。

気付けば、あっという間に1年が経った。

f:id:squaredjackets:20200722161949j:image

話題に上がる回数は少ないけれど、実は相当気に入っている。それはもう、定期的に靴棚から出して舐め回すように見つめてニヤけているぐらいには。清水ダイブを決めた当時の自分を讃えるべし。

休日のお出掛けで週1回履くかどうか、という頻度なので、トータルで40〜50回も履いたかな?というレベル。言うたらば新品よりの中古。

 

f:id:squaredjackets:20200722162301j:image

Cウィズなので、細長でコッペパン的な形状。確かにツリーを入れた俯瞰での見た目は今でも細いけれど、履くとカッコいいんだなこれが。エプロンフロントの大きさは心の大きさに比例する。

 

f:id:squaredjackets:20200722161528j:image

めちゃモテな横顔。青っぽさのあるボックスカーフが放つ反射光の流線が実にエッチ。ロシアンカーフの旧ゴルフ派が圧倒的に多い中、この記事を読んでボックスカーフにしよう!と思う方が1人でも生まれたら嬉しい。一緒にロシアン絶対主義おじさんを駆逐しようね(過激思想)

いわゆるワーク(≒非ドレス)な靴で良いなと思うものの多くは、見る角度によって表情が大きく変わる。ゴルフは上から見るとフォーマルなプロポーションながらグッドイヤーのステッチや縄紐シューレースに力強さがある一方で、横から見ると黒光りする無骨なフォルムの中に変態的に規則正しいステッチワークが現れる。こうした「ますらをぶり&たをやめぶり」のバランス感覚に無意識のうちに惹かれているのかもしれない。適当に言ってます。そもそもフランス靴だし。

 

f:id:squaredjackets:20200722163114j:image

「革靴に使われる皮革の質は年々低下している」「昔の品質とは比べ物にならない」みたいな話は耳がタコを通り越してイカになるぐらい聞くけれど、正直これ以上を求める日は訪れるのだろうかと思うほど繊細な革がそこにはある。キメが細かすぎて光が乱反射しまくっているのであり、決して私のカメラの腕がヤバいのではない。

 

f:id:squaredjackets:20200722170151j:image

あっ。カメラの腕がヤバいのは本当だった。

ヒールの減り具合はまだまだ大丈夫、でも踵の削れまくった靴はちょっと寂しいので、頃合いが来たらリペアに出そうと思う。純正のリペアにするかは未定。あと、靴紐も色が抜けまくって青紫色みたいになっているので、そろそろ交換どき。

 

f:id:squaredjackets:20200722172210j:image

インソール、ライニングも随分馴染んだ。色は濃くなっているけれど、飴色には程遠い。踵の当たる部分に削れが出始めているので、ここは要注意ポイント。しかしカウンターライニングの耐久性はともかく、底部は荒れ・汚れが一切見られないので、相当な年数持つんじゃないかと思う。

 

f:id:squaredjackets:20200722173542j:image

言うてもたったの1年。まだ始まったばかり。10年、あるいは20年持つかはこれからの行い次第。まだまだ履きます。

 

 

神定期

THE NORTH FACEのスエード(風)ジェットキャップ。

来週遊びに来る友人の誕生日プレゼントを買う予定が、自分へのプレゼント?まで買ってしまうやつ。

髪型を整えるのが面倒な日に役立つのがキャップ。これまではGUのコーデュラ素材のジェットキャップを被っていたけれど、少し形に不満があったので買い替えを検討していた。もうすぐ出るであろうCUP AND CONEの無地キャップは欲しいけれど、争奪戦に勝つ気力は無いので見送り…

 

f:id:squaredjackets:20200718214313j:image

THE NORTH FACE スエードジェットキャップ

ふと寄った好日山荘にて、ビビッときて衝動買いしてしまったノースフェイスのジェットキャップ。

色は手持ちのクラウドジャケットと同じアーバンネイビーで、スエード風な起毛素材 but ポリエステル製。夏向きかと言われれば微妙?

 


f:id:squaredjackets:20200718214731j:image

f:id:squaredjackets:20200718215247j:image

THE NORTH FACEのイニシャル付き

身に付けるモノに関して、ブランドロゴは一切不要派の人間なので、アウトドアブランドのドッカーン!としたロゴは苦手。

このキャップは本体と同じ色でイニシャルロゴが貼り付けられているだけなので、許容範囲内。ピスネームタグも良い感じ。

 

f:id:squaredjackets:20200718215407j:image

いま話題のツーブロック、キャップを被ると坊主に見えがち。

毛量が異様に多く、更には頭が標準よりは大きい(と思われる)ため、小顔の人が普通のローキャップを被った時の"あの感じ"が出ないタイプ。ニューハッタンとか、アジャスターをマックスまで広げないと脳が割れるし髪もハミ出るよね。

このジェットキャップは浅い割には頭の周りが大きめに作られており、被った感じも良さげ。ポマード頭で試着も出来ずに買ってしまったけど、すっぽり収まって良かった。自転車も治ったことだし、アチコチ走り回るのにお世話になります。

セールの季節ながら特に関係なくプロパーで買ってしまったけど、なかなか満足度の高い買い物でした。友人のプレゼントも手に入ったし、良い休日です。

CUP AND CONEのSuper Tapered Easy Chino。

CUP AND CONE×東洋化成のコラボキャップが欲しかったけれど、19:00販売なのを忘れてて19:26に駆け込んだら終売していた。エーン。言ってもレコードは全く買わないので、カルチャー的なところを考えると買えなくて正解だったかもしれないけれど。

 

代わりに?ズボンを購入した。スーパーにテーパードでイージーなチノパン。

最高のズボンことエリックハンターは綿100%でUSA製でテキトーにデカいところが好きなのだけれども、出回っているモノの多くは綿ポリ。ディッキーズっぽい感じを想像すると微妙なところ。だからこそ、綿100%のデッカいズボンが欲しい。

 

その点、カップ&コーンのズボンは極端を究めている。ワタリはエリックハンターより太いのに、裾幅はA.P.C.のジーンズ並に細い。言うなれば現代的なボンタン。今日から俺は!

リリース当初から気にはなっていたんだけれど、あまりズボンにお金をかけたことがない(どちらかと言えば、かけたくない)こともあって今日まで手を出していなかった。今年買ったA.P.C.のニュースタ(バトラーで半額)がズボンに払った人生最高額かもしれない。

 

f:id:squaredjackets:20200703094700j:image

買うと毎回ついてくるステッカーが嬉しい。

色はアイボリーのサイズ2。最初は黒か紺が定石っぽさそうだけれど、白いズボンが1本欲しい期が訪れていた。デカいTシャツ・シャツ・スウェット全般、ムジラボの黒ダウンとの相性なんかも良さそうで、春夏秋冬イケそうな感じ。

 

f:id:squaredjackets:20200703202542j:image

久しぶりにスーパーコート(雨用)を履いた気がする。

穿くと思ってたよりしっくり、でもしっかりワイド&テーパード。ウエストゴム+ドローコードで融通効きまくり。やっぱゴムパン超楽だよね、太ったことに気付きにくいことだけが難点だけど。キツい手前のジーンズを毎日穿く生活というのは、実は体型維持に良いのではと思っている。

色味も好き。濃色のチノは洗濯を繰り返すうちに白くなる、赤くなる、緑くなる、のどれかになりがちだけれど、生成りなら色抜けの心配は少ない。ちょっとの汚れもバッチコイ。ユニクロがこの色のパンツを作ってくれたら、男女共に売れるのではないかなと思う。事実、20SSのユニクロUは生成りのワークパンツが秒殺だったわけだし。

カップ&コーンが出しているチノはもう一つスタンダードな形があり、そちらは店舗まで赴かないと売ってもらえないナウい仕様。黒いズボンを買うならより"普通"なモノが欲しいので、東京に行く機会があれば寄りたい。この状況では、いつになるかは分からないけれど…

シャツのボタンを付け替える回。

ユニクロのリネンシャツが結構好き。

昨シーズンに買った生成り色のは紅茶で染めたり、洗濯→浴室乾燥を繰り返すうちに萎びに萎び、真夏のオーラを放っている。

今年もユニクロ感謝祭で値引きになっているのを機に真っ白なシャツを買い増した。

 

f:id:squaredjackets:20200625130826j:image

あるあるなプラスチックボタン

しかし、どうもボタンが好みではなく、あのプラスチック感が雰囲気を半減させている。大量生産大量消費なプロダクツだから仕方ないけれども。(+Jでは貝ボタンが採用されていたこともあるようですが…)

 

f:id:squaredjackets:20200625131258j:image

↖︎↗︎↙︎↘︎でLE、Comoli、Sans limite、Comme des Garçons SHIRT

たかがボタンされどボタン。そういえばLEのシャツもプラスチック。レショップの金子さんがインスタグラムで、アメリカの量産的なシャツを表現するために敢えてプラボタンにした、的なことを言っていた。製品に物語を付けつつコストダウンも実現する、ウマいやり方に思う。

けれど、単純に気分の話をするなら貝ボタンの方がテンションが上がるのは間違いない。貝ボタンを採用しているコモリ、サンリミット、ギャルソンは袖を通す際にヨッシャ!となる。ちなみにギャルソンは白蝶貝で、サンリミットは高瀬貝。袂を分かったブランドのこういう差はちょっと面白い。

 

f:id:squaredjackets:20200625132359j:image

31枚で1,300円とかそんな感じ。

そういうことなので、替えボタンを取り寄せた。さすがにユニクロに白蝶貝はオーバー過ぎるし、コストも考えて高瀬貝を選択。なんとなく10mmでいいかと思ったら一般的なシャツは11.5mmだった。少し小さいのう(LEは10mm)

 

f:id:squaredjackets:20200625195712j:image

交換&水通し後

ボタン付けは初めてだったけれど、やってみると(出来の良さは別として)意外と簡単。小さいと思っていたボタンも逆にこのぐらいがハマっているのかも。意味もなく鳥足掛け、根巻きも有りで雰囲気を出そうとしているけれど、誰も見ちゃいないさ。

 

f:id:squaredjackets:20200625200036j:image

 

ついでに剣ボロ部のボタンを外し、ボタンホールも縫い塞ぐ。2つあったカフスボタンも外し、やや外寄りの中間部にボタンを1つ追加。ロールアップして着ることがほぼ100%だと思うので、要らないパーツは全て取っ払ってしまいましょう。

 

f:id:squaredjackets:20200625205120j:image

襟タグ、洗濯表示タグも全て取り外され、生地とパターンだけがユニクロとして残ったシャツ。昔からこうやって自己満足の領域で手を加えることが好きで、そうすることで得られる自分のものになった感が良いんですよね。手持ちのサックスもネック(マウスピースと本体を繋ぐ管)をサードパーティ製に交換したり、小さな部分での変化を楽しむ性格であるのかもしれない。

何故か今年になってから肌を露出することに抵抗が出てきたので、今年はTシャツに長袖シャツを羽織る感じが多くなるのではないかと思います。そんな時に役立つシャツとなるよう、タフに使いまわしていきましょう。

 

参考にしたのはコチラ。

お得なセール。

仕事休み期間を利用して実家に帰っています。

 

f:id:squaredjackets:20200610161247j:image

¥12,500+税

近場のイオン(田舎特有)にて、ニューバランスの990V4が半額でした。V5が出て結構経つので、全国的に投げ売りフェーズに入ったのかな?

永世定番のグレーは勿論、クリーム、ネイビー、ブラックが揃っております。ネイビーはスウェード版に加え、ヌバック版も。サイズ欠けはあるものの、26.0〜28.0(全てDウィズ)なら概ねグー。

うーん…2年ぐらい欲しかったしな〜、でも993持ってるし、運動用ならクリフトン6があるし、そもそも靴棚が窒息しそうだし…

とりあえず一晩寝かせて、どうしても欲しくなったら買うことにしようかな。欲しかった方々、今がチャンスですわよ。