肉吸いといえばの、千とせに行ってきた。塩辛かった。
最近、ベッドに潜る時間が早くなってきている。20時台にリビングの明かりをグッと暗くして、21時ごろに入浴を済ませて、早ければ22時には寝室へ向かい電気を消す。
SNSやYouTubeに時間を費やさないのは良いこととして、勉強とか読書に充てればそれらしい成果が得られそうなものだが、とにかく寝るのが気持ちいい。睡眠、最高。
平日は6:50にアラームをかけているが、もはや寝過ぎて6:20にはパチクリと目が冴えている。一応は「もったいないから二度寝するぜ!」と布団でモゾモゾするが、もう脳は起きているので寝れない。なんなら3時ぐらいには、1時に寝たときの7時っぽく「仕事イヤだよ〜ん!」と中途覚醒するぐらいにはグッスリ感が違う。よく寝たぜ!と叫びたくなるぐらいには身体も軽い。
岡山でうどん2玉食べたら多かったけど美味しかった。
この早寝習慣、はじめは平日に早く寝たら仕事が気楽になるのでは?と始めたが、気持ち良すぎて休日も取り入れるようになってきた。たまにゲームで3時まで夜更かしすることもあるけれど、普段の貯蓄がある分か?翌日も少し疲れが残りにくくなっている。
この感覚を4時間睡眠ぐらいで手に入れられるならショートスリーパーも納得感はあるが、それが無理なうちはしっかり9時間近く寝ることにする。
とにかく今日も寝るぜ。このエントリを投稿した直後、私はシャワーを浴びて22時までには布団に入っていることでしょう。社会人として語学やビジネススキルを磨くためのゴールデンタイム、俺はしっかり寝させてもらうぜ!ワハハ!