会社の導入研修が終わったものの、成果を発表するプレゼンでは しどろもどろ。
僕の場合、プレゼンでも楽器の演奏でも、緊張は「準備が不十分」「自分をよく見せた過ぎる」場合にのみ起こる。キチンと準備ができて、自然体で臨んだケースは大体ラク〜に終われるのです。今回は圧倒的に前者が原因かなあ。うわあ、頑張ろう。
従兄がギタリストとして参加している"Mr.FanTastiC"がメジャーデビューしました。ボーカルのメガテラ・ゼロさんは存じ上げなかったけど、インタネット上での人気を知ってオドロキ。
僕も例に漏れず歌い手にハマっていた時期があって、当時はリツカ、実谷なな、トゥライ、くりむぞん…うわあ懐かしいなあ、リツカさんとか今でも大好きだもん。
15年ほどギターを演っている従兄ですが、確か25歳までやって芽が出なかったら音楽を辞めるという約束の元やっていたはず。どうしても諦めきれず、28歳になる今年ついにメジャーデビュー。
父方・母方共に音楽好き・楽器経験者が多い家系ですが、なんやかんやで音楽でご飯を食べていたのは琴の師範だった祖母だけでした。
そんなMr.FanTastiCのデビュー盤を買うべく仕事終わりにタワレコに行くも売り切れで、HMVまでハシゴしてゲット。
メジャーデビュー=音楽で生計を立てられるという訳ではなさそうな今日この頃、どうか売れるといいなあ。テレビで観たいなあ。