365日をJ棟で

サラリーマンの諸々日記。買い物、音楽、日常。

日記ちゃん。(2019/1/18)

今日のミュージックステーションBackstreet Boysが出演していて、めちゃくちゃ懐かしい気分になりました。

BSBやWestlifeが活動していた90's後半は海外に住んでいたので、当時のテレビやラジオで聴いた思い出の音楽=USやUKのボーイズ・ガールズグループ。S Club 7、Steps、Blue、A1なんかも好きだったな〜。

自分の中にある「とことんポップな音楽」が好きという芯は、この辺で出来たんだろうなぁと再認識。

 

BSBはDrowningが一番好き。

 

当時の人気グループは、過去のヒットナンバーもよくカバーしていました。ウェストライフはビリー・ジョエルのUptown Girlやフィル・コリンズのAgainst All Oddsを、A1はa-haのTake On Meをカバーしたり…そのおかげか、70's〜80'sのポップスを通過している両親(特に母)も割とハマっていた記憶。

20年前の記憶が蘇る、いいステージでしたな〜。新しいアルバムも出るようなので、今後も精力的に活動してほしい。

DNA

DNA

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

そういやAgainst All Oddsといえば、フィル・コリンズ・ビッグバンド。

Against All Odds (Live)

Against All Odds (Live)

このジェラルド・アルブライトにどれだけ憧れたことか…

今でこそスムースジャズはほとんど聴かなくなってしまいましたが、大学2年の時にアルトサックスを購入してから、吹けやしないのにコレやジョニー・ギルのMy, My, Myのカバーを練習したりしてました。

My, My, My

My, My, My

  • ジェラルド・アルブライト
  • ジャズ
  • ¥150

マライヤ・キャリーのホイッスルボイスのようなセクシーなハイトーンに憧れるのは、誰もが一度は通った道…のはず。まぁ、ほとんどの人はヤカンが沸騰する音を8434184379倍も不快にしたような音しか出せないのですが…

ジェラルド・アルブライト自身はベーシストでもあるため、リズムに対するストイックさも凄く、単音のプッシュや3連符系のフレーズがお化け級に上手い。リズム・トーン・メロディーの全てが強い。コレが本当のめちゃモテサックス。

 

(モテなさそう…)

 

カァ〜ッ、久しぶりに昔好きだった曲を聴くと楽しいな。

時たま、回顧して懐古しょ…